飲食店にブランドと物語を。


飲食店にブランドと物語を。








飲食店にはそれぞれ物語がある。
登場人物には
一人一人
心がある。
台詞には
一言一句
魂がある。
その物語を
一枚一枚
記憶に綴っていく。
これが我々の考えるブランド創り。
-
タイ屋台999
タイ屋台999
MVV策定、ブランドコンセプト策定、ブランド資料作成
PRドラマ作成、新業態デザイン、マニュアル行動規範作成
評価制度・等級制度・報酬制度、採用戦略
媒体管理・MEO、ロゴ・WEB・媒体・グッズ・メニュー・写真
店舗デザイン・メンテナンス
MVV策定、ブランドコンセプト策定、ブランド資料作成
PRドラマ作成、新業態デザイン、マニュアル行動規範作成
評価制度・等級制度・報酬制度、採用戦略
媒体管理・MEO、ロゴ・WEB・媒体・グッズ・メニュー・写真
店舗デザイン・メンテナンス
クライアントの声これまでのタイ屋台999は、店舗デザイナー・グラフィックデ
ザイナー・カメラマンなど999の関わる方たちに都度説明して
作りたい世界観を理解してもらうことからのスタートでした。
また仕上がりに関しても、世界観がうまく伝わらず、イマイチ
の出来なんてこともありました。フードストーリーのサービス
を利用することで、総合的・一気通貫なサービスを提供しても
らうだけではなく、スペシャリストの集団ならではのクオリィ
テイーを実現できることで、999のリブランディングが大成功
しました。
オーナー新井 勇佑氏
クライアントの声タイ屋台999新井 勇佑氏
これまでのタイ屋台999は、店舗デザイナー・グラフィックデ ザイナー・カメラマンなど999の関わる方たちに都度説明して、 作りたい世界観を理解してもらうことからのスタートでした。また仕上がりに関しても、世界観がうまく伝わらず、イマイチ の出来なんてこともありました。フードストーリーのサービス を利用することで、総合的・一気通貫なサービスを提供してもらうだけではなく、スペシャリストの集団ならではのクオリィ テイーを実現できることで、999のリブランディングが大成功 しました。
-
MVV策定、ブランドコンセプト策定、ブランド資料作成
ロゴ・店舗・グラフィックデザイン
インフルエンサー誘致、SNS改修
店舗施策の立案・実行、PR TIMES
パリパリ
MVV策定、ブランドコンセプト策定、ブランド資料作成
ロゴ・店舗・グラフィックデザイン
インフルエンサー誘致、SNS改修
店舗施策の立案・実行、PR TIMES
パリパリ
クライアントの声やるまでは、業態に明確なコンセプトが無く、全ての事に1つ
1つ画素数が低い中で進めていくような形でしたが、フードス
トーリーを入れてからは販促・メニュー・器・制服等々コンセ
プトに基づいて決めれるようになり、GOALへの道筋が明確にな
りました!
オーナー本多氏
クライアントの声パリパリ本多氏
やるまでは、業態に明確なコンセプトが無く、全ての事に1つ1つ画素数が低い中で
進めていくような形でしたが、フードストーリーを入れてからは販促・メニュー・器・
制服等々コンセプトに基づいて決めれるようになり、GOALへの道筋が明確になりました! -
IIC
IIC
MVV策定、ブランドコンセプト策定、経営方針会資料作成
店舗コンセプト作成、ロゴデザイン、SNS設計
MVV策定、ブランドコンセプト策定、経営方針会資料作成
店舗コンセプト作成、ロゴデザイン、SNS設計
クライアントの声フードストーリーを入れてからSNSに対する認識が大きく変わ
りました。恥ずかしながらSNSは学生、若い世代向けで弊社の
ターゲットとは離れていると勝手に感じており、活用の優先順
位が下がっておりましたが、フードストーリーを入れることで
幅広い年齢層に向けての発信ができることを知りました。
今ではインスタからの予約が増えたり、投稿の頻度でインサイ
トが圧倒的に変わっているのを実感しております!
店舗の売上やコンセプトに活かせております!
オーナー青木氏
クライアントの声IIC青木氏
フードストーリーを入れてからSNSに対する認識が大きく変わりました。恥ずかしながらSNSは学生、若い世代向けで弊社のターゲットとは離れていると勝手に感じており、活用の優先順位が下がっておりましたが、フードストーリーを入れることで幅広い年齢層に向けての発信ができることを知りました。今ではインスタからの予約が増えたり、投稿の頻度でインサイトが圧倒的に変わっているのを実感しております!店舗の売上やコンセプトに活かせております!
-
01.MVVを起点に一貫性ある施策を構築
事業の根幹となるミッション・ビジョン・バリューの策定を起点に
店舗コンセプトの立案からマーケティング戦略、クリエイティブ制作
やマニュアル制作などの各種施策を一貫してサポート。
事業の内側から顧客とのタッチポイントまで全て構築します。 -
02.フードストーリーの強み
各分野のスペシャリスト
が揃っているしっかりとした説明と
コミュニケーションがあるMVVからコンセプトや施策を
設計することができるMVVから一気通貫した
サービスである多角的・総合的な
サービスを受けられる -
03.サービスの流れ
01 02 03 0401お客様の現状と未来を
丁寧にヒアリング02MVV策定
03ブランドコンセプト策定
04各施策の実行
マニュアル・デザイン・
MEO・広告・媒体 など
飲食店にブランドと物語を。
飲食業界は、人々にとって宝です。
フードストーリーでは、さまざまな想いで作られた飲食店を
より長く、
お客様に愛されるブランドにしたいという想いで
スタートしました。
飲食店や、ビール会社様、周辺サポーター企業様と共に
100年
続くお店を作れるよう取り組んでいきたいと思っております。

三浦 大貴
- 会社名
- 株式会社フードストーリー
- 代表者
- 三浦 大貴
- 所在地
- 東京都渋谷区鶯谷町3-1 SUビル203
- 設立
- 2022年7月21日
- 資本金
- 500万円
- 事業内容
- マーケティング事業
- 事業内容
- 広告事業
- 事業内容
- コンサルティング開発
- 事業内容
- ブランディング開発
- 事業内容
- 新規事業戦略サポート